EVO・エボ・ソフテイル・・・カスタム進行中・・・ |
なんともない言葉も繰り返し言っていると、徐々に面白く感じるのは僕だけですか?
サムイデスネ・・・。まぁ、いいや。風が強く、外の灰皿が倒れました。
落ち葉が工場の中に侵入しまくりです。。。
正直迷惑です。。。
ということで、明日の営業は午後1時からです。。。
ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いいたします。
申し遅れました。長野県上田市0001「ガレージジラフ」と申します。
こちら長野県もだいぶ暖かくなってまいりました。
作業もしやすい陽気です。。。水道も凍りません。。。
こんくらいがちょうどいいのですガネ。。。
ということで、今日はエボ・ソフテイルのカスタム紹介であります。
オーナー様は逐一御来店され、状況を把握しておりますが、細かい所中心に紹介です。

この状態でもカスタムはさり気なく、しておられますが・・・。
また、手を加えさせて戴きます。。。

ライザーも1インチに変更・・・。
見づらくて申し訳ございません。。。
この状態では、ネジは仮止めです。。。

少し心が痛みますが、ポンチングしちゃいます。。。
もっとやってもいいぐらいですね。。。

高さがあるので、こちらもポンチングします。。。
いらんとこにポンチングしないよう、一旦取り付けて、マーキングしてから行います。

高いハンドルお取り付けの際は、このような加工が必要になります。
ハンドルが動いてしまっては、元も子もありませんので・・・。

クラッチケーブルを交換の際は、ミッションエンドカバーを外す必要があります。
マフラー外してミッションオイルも抜いて・・・。
簡単にはいきません。。。

こうすれば、じきにオイルが下に流れ、ナチュラル潤滑出来ます。
新品いえど、そのまま取り付けっぱなしは論外です。。。

ハンドルの角度によっては、エアーが入りやすいので、頭を使う必要があります。。。
決して、ヘディングをしながらという意味ではございません。。。
エアーは上に抜けていくので、マスターの角度を・・・って、事です。。。

ダブルジャッキングで一気に行いました。。。
なぜか、プライマリー周りも分解されていますが、気にしないで下さい。。。
追々ご紹介いたします。。。

ホイールのベアリングチェック・・・。
状態も宜しいので、洗浄・再度グリスUP・再調整して組み付けました。
画像は後ろホイールですが、前のホイールも同様に・・・。
いつものように分解・洗浄・調整してます。。。
またかよ・・・と思われるので、今回は画像は省略します。

組み付けると、取りづらいので、この状態で綺麗にしてまいります。

オーナー様を思い出すと、磨いているピストン運動の手の動きも早くなります。
変な意味ではなく、喜んでもらえるようにと・・・。
どっかのCMではありませんが、今できることはヤっちゃいます。

フレチェックもしていきます。
ホイール振れ取り(トゥルーイング)と言います。
ニップルも緩んでしまっていては、危険です。。。

スポークホイールは基本チューブが入っておりますが、タイヤ交換の際には中部の交換をオススメします。
2.3年履いたタイヤのチューブは無残なものです。。。所詮ゴムです。。。
夜のゴムも使い囘したりしますか?
変えるなら今でしょう。

POSH製のウインカーは作りも良く、モデルを問わずマッチングします。
形状・種類も豊富なので、オススメでございます。
この子達も分解し、グリスUP・敗戦処理を行って取り付けています。

宇宙一カッコ悪い配線処理の方法です。。。
何もわからない子供が引っ張るとスグ取れます。。。
要するにダサくて、最低ということです。。。

僕はハンダ付けした後、引っ張りチェックを行います。
振動で取れたり、引っ張って取れたりしては、意味がございません。。。

ハンドル途中に空いている穴はこの幼に使用します。。。
タイラップでも宜しいですが、ここら辺は、純正基準です。
こちらのほうが、美しいです。。。

こんな小さい部品がないだけで、走行できないなんてことにもなります。
以前お客さんで紛失している車両もありましたね。
しっかりつけましょう・・・。
外した時にどっかに行ってしまわないように・・・。

タイヤも変わって、いい感じ・・・。
外観以上に内部もしっかり整備・・・基本です。。。
この車両もマダマダ続きます。。。
というブログを終盤まで書いていたら、突然の消去・・・。
実は二度目の書き込みです。。。
僕は、癖で、右上の×ボタンを良くクリックしてしまうようです。。。
これこそ、自爆人災です。。。
意外と、こんなふうに書いていると、時間も取られております。
決して、遊びでアップしているわけではございません。。。
常に真剣勝負です。。。
ということで、明日は午後1時から営業です。
ヨロシュウお願いいたします。。。
アデゥ~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〒386-0001
長野県上田市上田305-13
Garage Giraffe(ガレージ ジラフ)
TEL:0268-75-8742
FAX:0268-75-8742
Mobil:09026640048
MAIL:garage.giraffe@gmail.com
販売車両・販売車両・販売車両・販売車両・販売車両
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★