2015年 03月 22日
点検整備
おかげさまで、本日もバタバタと・・・。
工場内もバタバタでしたね。
賑やかな土曜日でした。
ということで、整備の紹介です。
レバーカラカラ・・・。
外さなきゃ分からない整備中・・・。
ブレーキディスクには摩耗限度がございます。
消耗品でございます。
ディスクが歪んでおりますと、走行中ブレーキかけた時、
レバー・ペダルのタッチがピクピクします。
危ないですね。
ホイールベアリング、カラカラ
この状態ですと、レースにも大概傷が付いとります。
潔く、交換です。
ホイールカラー
緩めた時に違和感からの原因追求
削られてますね。
本来は、19.05mmあります。
最後にオイル交換。
シーズン前にリフレッシュ
エンジン・ミッション・プライマリー・エレメントくらいは、
変えてあげてください。
その場で作業いたしますので・・・。
あでぅ
1987年式 FXLR
2006年式 FLSTF フルカスタム
1991年式FLSTC 完全なるカスタムベース車
1991年式 FXSTC カスタムされてある車 スポタン・フラフェン仕様
1991年式 FXRS-SP 素敵なカスタム車 雑誌掲載車両
1968年式 FLH アーリーショベル 純正度高し・程度ヨロシ車
1998年式 XLH883
オリジナルガスキャップ・バングス 販売開始
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Garage Giraffe (ガレージ ジラフ)
〒389-0407
長野県東御市羽毛山1281-1
TEL:0268-75-8742
MOBIL:090-2664-0048
MAIL:garage.giraffe@gmail.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★