納車納車イベント 68FLH 00XL883改1200 |
長野県上田市のガレージ・ジラフと申します。
68FLH 00XL883改1200 無事納車でござます。
この二台はお店オープン時から店番のように鎮座しておりました。
やっとオーナーのもとに。。。
嬉しいやら、寂しいやら。。。
オーナー、コイゾン、ヤマピーにとっては一大事。人生が変わる日になることになるわけで、友人一同も道連れ。。。
そんな様子を無駄にレポートいたします。
下の画像の前夜、午前2時にジラフに到着。。。の三人。
左から、ヨダッチ、コイゾン、ヤマピー。
道中寒かったでしょう。ガッツあります。

そして、ヨダッチはここぞと言わんばかりに諏訪のギャルのケツを追いかけに、先にひとまず、出発!!

問題の68FLHコイゾン。始動を指導。さあ、このツラを見て、どんな具合か。。。?
隣のヤマピーは笑うしかない様子。

自然とこうなります。
出発予定時刻はとっくにオーバーでございます。

何を考えているのか全くわからない奴。早くかけちまえと、言いたいですが、パシャリ。

ちなみにこの二台はナンバーがホモ臭いです。

気を取り直して。。。

かかったようです。
キックの始動には若干コツがいりますが、ビビらなきゃ、楽勝です。
本人も笑顔が出てまいりました。

そして、ひとまず、長野の大地を体感させるべく、店を追い出します。
運転は大丈夫の模様。
この二台、現在慣らし運転中・・・
煽らないでください。

んで、夕方には戻ってくる予定が、辺りは真っ暗です。
バイクのツーリングは大概、こうなりますね。
そして画像の後ろ、ショベルリジット所有サトーも到着。てか、ボケてる?ごめん。
車で、良好気分集団も無事到着。
もうイベント状態です。
そして、奈良市中のヤマピーのマシンは純正オイルを注入。ナイスなツラです。

一台が、オイル交換すると、周りも連鎖していきます。
結局、4台のオイル交換祭りでございます。
トレーが少ないので、大変でした。
未来のウチのお客様もたくましく来店。ウチのオリジナルツナギを着用してきてくれました。
ヒビくん、ありがとう。
画像の隣はママじゃない。タダのオバハンです。いや、若干20歳。若いね~。

みんなでワイワイ。楽しい時間でした。
また、夏にでも来てください。今度は最高のおもてなしを約束し、ウチのブーも準備万端で望ませます。
熊ちゃん夫妻も合流致しました。バタバタしていて、ごめんね。大変だろうけど、俺は待ってます。
ヒビ君も再デビューしようぜ。こっちの世界は意外と、イイぜよ。
それにしても・・・
ホントありがとう。みんなありがとう。

出発!!
なかなか、出れないだろうと思いきや。慣れたもんです。
この日はスムーズ。

ご近所の皆さん。もうしわけないです。
♫ピタパンビタパン♫

ヤマピー!1200の味わいを感じまくっちゃてや。やっぱりオーナーが一番似合う。

コイゾン。まだ余裕がない模様・・・。ま、彼なら大丈夫でしょう。待っててくれてありがとうね。

ヨダッチ。なんでも相談してや。なんとかなるもんよ。

途中合流のサトー。走ってる画像が、車にかぶって、精子画でごめんね。また、来てや。

みんな、無事付いたかな?
ありがとうございました。
シーズンです。ガンガン走っちゃってくださいまし。

キリンさん戴きました。サンキュウです。
キリン=ジラフ。
気が利く奴らです。ちなみにgiraffe(ジラフ)は彼らが言い出しっぺです。
明日は20時には店閉めます。
5月2日(水) 車両引き取りのため、終日お休みでございます。
宜しくお願いいたします。
長々と書きました。御観覧ありがとうございました。
ではでは、アデゥ